【画像】amazonでこのゲーミングPC買うか迷ってるんだけどどーかな?
1: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:13:59.586 ID:XM0B58zr0
3: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:14:27.924
おいくら?
7: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:15:02.908
なぜアマゾン?
13: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:16:44.709 ID:XM0B58zr0
>>7
マウスで買うより安いかなって思って
あとすぐ届きそうだし
まずいかな?
マウスで買うより安いかなって思って
あとすぐ届きそうだし
まずいかな?
8: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:15:05.719
ゲームなんかしてないで勉強しろ
9: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:15:38.135 ID:XM0B58zr0
えっと15万円
11: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:16:20.434
15万円ならノートpcの方が良いよ
14: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:16:56.733
十分すぎる
15: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:17:17.696
メモリは16GBにしとけ
あと電源は要確認だぞ
あと電源は要確認だぞ
17: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:17:57.843 ID:XM0B58zr0
>>15
電源みてくる
電源みてくる
16: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:17:35.338
マウスコンピューター笑
18: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:18:47.389
メモリは16電源800plus80これは必須だよ
19: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:19:14.058
800もいらんとは思うけど700は欲しいな
21: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:20:02.754
>>19
いるわはげ
てめーは自転車発電でもしとけ
いるわはげ
てめーは自転車発電でもしとけ
22: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:20:05.156
買え
十分過ぎる性能だわ
十分過ぎる性能だわ
23: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:20:50.750
マウスはやめとけよと2ちゃんで聞いた
24: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:21:13.557
ゲームPCは自作しろ
25: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:21:41.388 ID:XM0B58zr0
詳細に電源載ってなかった
どーしよ
どーしよ
38: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:25:50.625
>>25
別サイトで型番調べろよ
別サイトで型番調べろよ
26: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:21:54.963
1060でいいのか?
29: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:22:41.039 ID:XM0B58zr0
メモリ16にすると16万
さらにグラボ1070にすると19万だった
さらにグラボ1070にすると19万だった
30: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:22:58.731
BTOはドスパラにしとけ
2ちゃんで叩かれてるのは売れてるから
2ちゃんで叩かれてるのは売れてるから
31: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:23:07.248
アマゾンでゲーミングはアホでしょ
34: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:24:15.218
>>31
理由かいてみ
理由かいてみ
33: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:24:01.808
というか不満なら後付けでどうにでもなるからなぁ
今はあまり重要じゃない
今はあまり重要じゃない
35: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:24:56.903 ID:XM0B58zr0
ドスパラのがいいの?
36: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:25:45.365
1060はPUBGの最も重い場面でも60fps安定して出せるギリギリのところ
もっと余裕ほしくない?
もし4kモニタとか144Hzモニタとか使う予定ないならいいのだけど
もっと余裕ほしくない?
もし4kモニタとか144Hzモニタとか使う予定ないならいいのだけど
40: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:26:50.113 ID:XM0B58zr0
>>36
4kの予定はないけど余裕はほしい
あとで後悔したくないし
グラボ1070にするよ
4kの予定はないけど余裕はほしい
あとで後悔したくないし
グラボ1070にするよ
37: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:25:45.560 ID:XM0B58zr0
キーボードとマウスは付いてくるみたいだし後はモニター買わないと
2万円くらいので大丈夫?
2万円くらいので大丈夫?
39: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:25:51.203
自分で作れよ
その方が納得できるぞ
その方が納得できるぞ
41: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:27:49.252 ID:XM0B58zr0
>>39
自作の経験ないどころか初のPCなの
自作の経験ないどころか初のPCなの
42: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:28:22.928
うーん
G-tuneのサイトに全く同じ構成のはないな
同じような構成のやつは500Wだった
G-tuneのサイトに全く同じ構成のはないな
同じような構成のやつは500Wだった
43: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:28:58.823 ID:XM0B58zr0
>>42
500だったら大丈夫?
500だったら大丈夫?
45: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:30:05.417
>>43
圧倒的に足りない
もし買うなら電源別途で買って自分で付け替えたほうがいいレベル
圧倒的に足りない
もし買うなら電源別途で買って自分で付け替えたほうがいいレベル
47: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:31:00.824 ID:XM0B58zr0
>>45
そうなんだ
ちなみに足りてないと何が悪いか教えてくれると助かる
そうなんだ
ちなみに足りてないと何が悪いか教えてくれると助かる
48: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:31:29.164
>>47
電源不足で突然再起入る
その他諸々
電源不足で突然再起入る
その他諸々
50: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:32:52.354 ID:XM0B58zr0
>>48
甘くみてた
いいやつにするよありがとう
甘くみてた
いいやつにするよありがとう
46: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:30:26.792
都会ならショップ行って聞いた方がいい
田舎ならがんばって
田舎ならがんばって
49: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:32:04.910 ID:XM0B58zr0
ちょっと割高になるけどちゃんとサイトから買おうかな
そしたらドスパラのがいい?
そしたらドスパラのがいい?
51: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:32:56.201
BTO買うならツクモとかの方がいいんじゃないか
52: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:34:05.394
500なら12Vの容量ちゃんとあれば1070でも普通にたりるから
53: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:34:44.669
ドスパラのゲーミングノートの方がいいんでないの?
54: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:35:01.412
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
55: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:35:11.866
ドスパラが圧倒的にコスパ良いよ
※記事はまだ続きます
【注目記事】
56: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:35:18.845
絶対メモリ足りないって言いそう
57: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:37:06.820 ID:XM0B58zr0
ドスパラとツクモはまともに見たことないから比べてみてみるよ
58: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:37:34.567
ドスパラで推奨スペックpc買っときゃーと思ったけど、PUBGはないな
60: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:38:39.423 ID:XM0B58zr0
>>58
どーゆこと?
どーゆこと?
59: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:38:08.245 ID:XM0B58zr0
モニターも含めて20万で収まってくれると理想なんだが
61: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:39:11.063
PUBG用なら20万あれば余裕だろ
62: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:39:31.550
最近のPC購入相談ってほとんどPUBG目的だな
67: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:40:59.995 ID:XM0B58zr0
>>62
YouTubeでゲーム実況みてるんだけどみんなPUBGだからその影響かな
YouTubeでゲーム実況みてるんだけどみんなPUBGだからその影響かな
63: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:39:59.511 ID:XM0B58zr0
はやくPUBGやりたい
あとずっとコンシューマだったからパソコンゲームが楽しみ
ソフトも多いし
あとずっとコンシューマだったからパソコンゲームが楽しみ
ソフトも多いし
64: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:40:17.764
ドスパラはサポートがゴミなことで有名
使ったこと無いから詳しくは知らんけど
使ったこと無いから詳しくは知らんけど
65: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:40:19.263
ドスパラに推奨あったけどモニター込みで23くらいだな
66: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:40:35.233
>>1はどこ住んでるの
68: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:41:38.416 ID:XM0B58zr0
>>66
東京だよ
東京だよ
69: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:41:44.365
20万出せるならモニターとマウスいいの買おう
70: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:43:55.262 ID:XM0B58zr0
72: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:45:05.794
>>70
リフレッシュレート120Hz以上のにしよう
リフレッシュレート120Hz以上のにしよう
74: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:46:05.903 ID:XM0B58zr0
>>72
なんだかやくわからないけど調べてみる
なんだかやくわからないけど調べてみる
71: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:44:36.572
最近のモニター安すぎ
73: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:45:06.456
俺が使ってるやつだな
まぁ悪くないよ
ぶっちゃけマウス高いの買ってもそこまで変わらんと思うけどな
ずっとELECOMの5ボタン無線使ってるけど
75: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:47:16.449 ID:XM0B58zr0
>>73
なら安心だ
本体以外は後々良いのに変えていこうかな
なら安心だ
本体以外は後々良いのに変えていこうかな
76: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:48:20.140
>>75
一応スピーカー付いてるけど背面だからスピーカーは別で用意したほうがいいぞ
一応スピーカー付いてるけど背面だからスピーカーは別で用意したほうがいいぞ
78: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:49:35.187 ID:XM0B58zr0
>>76
そうなんだ
ゲームするときはいつもイヤホンだから大丈夫だと思うけど参考にするよ
そうなんだ
ゲームするときはいつもイヤホンだから大丈夫だと思うけど参考にするよ
77: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:49:29.818
マウスでゲーム苦手なんだけど
80: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:50:50.036 ID:XM0B58zr0
>>77
わかる
やったことないからわからないけど無理だったらパット購入する予定
わかる
やったことないからわからないけど無理だったらパット購入する予定
107: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 20:41:56.294
>>80
馬鹿じゃねえのコイツ
馬鹿じゃねえのコイツ
79: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:49:48.193
あとヘッドセットも必要だな
82: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:51:46.133 ID:XM0B58zr0
>>79
使わないと思うけど一応買うと思う
外人が騒いでいるの聴くの好きだし
使わないと思うけど一応買うと思う
外人が騒いでいるの聴くの好きだし
81: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:51:46.044
パッドでPUBGとかなんの拷問だよ
84: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:52:56.421 ID:XM0B58zr0
>>81
でもXboxでPUBGやるならパットなんだよね
どれだけ差が出るのかわからないけど
でもXboxでPUBGやるならパットなんだよね
どれだけ差が出るのかわからないけど
83: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:51:58.403
使うならXBOXのコントローラがいいな
85: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:53:15.409 ID:XM0B58zr0
>>83
評判いいからそうすると思う
評判いいからそうすると思う
86: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 19:53:20.610
これ今すぐ買ったほうがいい
91: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 20:02:12.210
PCゲーをなぜパッドでやるのか
92: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 20:03:12.456
パッドはねえわ
マウスキーボードに慣れるべき
マウスキーボードに慣れるべき
95: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 20:10:33.493
i7
メモリ 32
gtx1070
これで予算15万円
97: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 20:16:49.525
マウスキーボード食わず嫌いしてあれこれ理由つけてパッド使おうとする奴よく見るけど騙されたと思って一ヶ月くらいでいいから使ってみろ
98: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 20:20:25.056
まあPUBGならやってる内に全然勝てなくてマウスキーボードじゃないと戦えないってすぐにわかりそう
100: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 20:21:29.999
アマゾンじゃなくてショップで買えよ
106: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 20:41:12.182
>>1
騙されててワロタ
まごうことなきゴミ
騙されててワロタ
まごうことなきゴミ
108: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 20:44:32.665
マウスに慣れたら今度はパッドにやりづらさを感じるけどな
向きたい角度にすぐ向けないし
向きたい角度にすぐ向けないし
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506161639/
【管理人 厳選記事】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません