「ありがとうございました」を言わない店員がいるんだが

1: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:00:36.189 ID:0wOzs+i00
名前は分かってる
本部に通報して注意してもらった方がいい?
本部に通報して注意してもらった方がいい?
2: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:00:56.988
お前以外には言ってるよ
3: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:01:05.657
そんなクレームスルーされて終わり
4: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:01:20.693
コンビニ?
7: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:02:02.767 ID:0wOzs+i00
>>4
コンビニ
めっちゃ腹立つ
神とまでは言わないけどお客様には挨拶するべきじゃん
コンビニ
めっちゃ腹立つ
神とまでは言わないけどお客様には挨拶するべきじゃん
11: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:03:10.731
>>7
なんでいちいち気にするんだ?
なんでいちいち気にするんだ?
14: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:03:46.631 ID:0wOzs+i00
>>11
客だから
客だから
19: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:05:26.201
>>14
客だから「買ってやってる」から礼をいえってことだな
別に間違ってないけどお前みたいなやつはどんな店でもノーセンキューだな
5: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:01:29.991
コンビニ程度で客ヅラするな
9: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:02:54.755
どうせ数百円の買い物のくせにお客様つらすんなカス
10: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:03:01.587
本人か店長に直接言えよヘタレ
12: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:03:16.179
こっちからドオモとかアリガトていって出口に向かうと
後ろからありがとうございましたという声が大きく聞こえる気がする
後ろからありがとうございましたという声が大きく聞こえる気がする
13: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:03:38.825
またお越し下さいを言わない店には二度と行かないようにしてるってスレ思い出した
15: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:04:19.759
それ多分お前の態度がクソだから
無言でムスッとして袋詰め見てるんだろ?
無言でムスッとして袋詰め見てるんだろ?
16: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:04:27.372
品物出した時に「お願いします」って言って、お釣り渡された時「ありがとう」って言え
それでもないならクレームつけてやれ
それでもないならクレームつけてやれ
18: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:05:00.815 ID:0wOzs+i00
>>16
なんで俺が?
客なのに
なんで俺が?
客なのに
24: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:06:56.027
むしろお前みたいなクズに売ってやってるんだから
逆にありがとうございました、って言えよ?
逆にありがとうございました、って言えよ?
25: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:07:52.054
直接その店員に言えばいいじゃん
本部なんかに言ったってどうせアルバイトなんだしなにもしてくれない
本部なんかに言ったってどうせアルバイトなんだしなにもしてくれない
29: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:08:14.642
つけあがるな
そもそも商売人と客は対等なんだ
そもそも商売人と客は対等なんだ
※記事はまだ続きます
【注目記事】
31: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:08:51.581
コンビニ店員に常識求めるとか非常識な奴だな
34: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:12:03.972
民法上は客と店の売買契約は対等なんだけどな。
客のほうが選択肢が多い場合、買い手市場になる。
逆に離島などその一店しか店がない場合は売り手市場となる。
客のほうが選択肢が多い場合、買い手市場になる。
逆に離島などその一店しか店がない場合は売り手市場となる。
35: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:12:07.749
お前がワキガだから呼吸できなくて声出なかったんじゃね?
37: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:14:20.506
えっ、1くんワキガなん?
38: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:16:50.445
コンビニではありがとうございましたって言わないぞ
ありがとうございます だ
ありがとうございます だ
39: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:17:13.832
>>38
言うけど?
言うけど?
41: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:25:09.303
コンビニ底辺が多いスレやな
常識ないゴミに何言っても無駄だから本部にクレームするのは正解
それが繰り返されるとそいつクビになるから
常識ないゴミに何言っても無駄だから本部にクレームするのは正解
それが繰り返されるとそいつクビになるから
43: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:32:04.909
今どきど底辺のコンビニバイト相手に常識とか求めんなよ
ゴミ底辺が!と腹の中で思っておけばええやんけ
ゴミ底辺が!と腹の中で思っておけばええやんけ
22: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/23(土) 07:06:21.473
お前にだけだよ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506117636/
【管理人 厳選記事】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません