【悲報】今のガキ、たまごっちを知らない

1: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:07:08.761
おやじっち50歳まで育てたぞ
3: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:08:18.719
知らないからってそう怒るなよ
5: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:08:39.743
ぎゃおっぴ
30: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:19:44.105
>>5
おれはこれ買ったわ
おれはこれ買ったわ
6: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:08:47.332
ちょっと前までアニメやってたし知ってるだろ
14: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:10:28.693
>>6
そんなアニメ見ると思う?
そんなアニメ見ると思う?
37: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:27:09.330
>>14
見るに決まってんだろ
月曜日7時くらいからやってたんだぞ?
見るに決まってんだろ
月曜日7時くらいからやってたんだぞ?
16: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:11:58.419
>>6
たまごっちのアニメなんかあったのかよ
たまごっちのアニメなんかあったのかよ
7: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:08:49.385
むしろちょっと前にリバイバルしたし
みんな知ってんじゃね?
みんな知ってんじゃね?
8: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:09:24.892
DSのゲームとか結構出てるしそれなりには知られてるだろ
15: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:11:08.115
俺らの時は社会現象で知らない国民なんか居なかったレベルだぞ
※記事はまだ続きます
【注目記事】
17: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:12:00.893
ジェネレーションギャップ
18: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:12:18.501
最近のは死なないらしいな
19: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:12:35.553
ちっこいたまごっちがスマッシュヒットなんじゃろ
22: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:14:25.016
おやじっちって育てるの大変なんだよな
よくエアプが「毎回おやじっちになった」とか言ってるけど調整しなきゃ進化しねえから
よくエアプが「毎回おやじっちになった」とか言ってるけど調整しなきゃ進化しねえから
23: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:15:10.315
無知なガキ馬鹿にして博識ぶるのって楽しいよな
俺糞ニートだけどこのスレみたいなスレを立てるのが人生の喜び
気が合うなイッチ
俺糞ニートだけどこのスレみたいなスレを立てるのが人生の喜び
気が合うなイッチ
25: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:16:32.726
今のガキはてんしっちも知らなそう
26: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:16:54.635
>>1はカラー版たまごっちも知らなそう
31: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:20:00.890
カールごっちなら知ってる
32: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:22:23.373
お前ら明治時代のブームすら知らないってマジ?
33: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:22:57.251
その今のガキだけど00年代にきた第2ブームのおかげで遊んでたから知ってるガキ結構いると思う
38: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/09/20(水) 12:27:15.475
たまごっち普通にCMやってるよな?
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505876828/
【管理人 厳選記事】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません