PUBG←お前らこれ何て呼んでる?
投票は上記のような結果になりました。一文字ずつそのまま読んだ「ピーユービージー」が65.89%で最も多く、他の回答を大きく引き離しています。続いて多いのは語感の良い「パブジー」が16.79%、開発元が商標を出願した「プブグ」は5.07%にとどまっています。
その他の回答では本作の中でもインパクトの強い言葉「ドン勝」と呼ぶ方や(「ドン勝を食いに行く」という表現も)、もはやまともに読むことを諦めて「あれ」「PPAP」なんて呼ぶ方もいるようです。
※記事はまだ続きます
【注目記事】
以下、ネットの反応
PPAPは適当すぎてわろた
ピーユービージーやろうぜ!
ドンカツ食おうぜ!
でフレ誘って遊ぶ
h1z1をひじって呼んでる友人がいてゲーム性がにてるって理由でひざって呼んでる
自分で読むならぴーゆーびーじー、だな。
流行らすならパブゲーあたりか。
でも商標とったっつうプブグはないわー。
発音区別が原因だったのか。納得いったよ。
FとPの区別がないから、フェとペが曖昧になったりとかそういうやつだよな。
日本でいうところのLとRの区別が無いみたいなもので
ぺーうーべーげー派はいないの……
引用元:https://www.gamespark.jp/article/2017/08/19/75284.html
【管理人 厳選記事】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません