1: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:40:59.422 ID:Yv1zkOYw0
海外向けに作られてるから久々に面白い
2: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:42:21.512
アニメミライの方が完成度高いよな
3: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:44:04.069
途中からシリアスばっかになって糞つまらんぞ
ひたすら立って会話してるだけ
4: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:45:31.695
アッコの強メンタル好き
5: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:45:38.630 ID:Yv1zkOYw0
五年くらい前に一話完結で配信してたの見ておもろいと思ってたがまさか連続アニメ化してたとは思わんかったわ
6: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:46:37.733 ID:Yv1zkOYw0
ミルドレッド魔法学園とか好きだからリトルウィッチアカデミアいいわーこういうのすき
7: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:46:40.713
まぁシャイニーロッドの解放と七つの言の葉は意味分からんかったよね
違うそういうのが見たいんじゃないアッコの魔法使いとしての成長を見せろと
8: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:47:41.903 ID:Yv1zkOYw0
五年くらい前にやってたアニメとは整合性取れてなささうだなぁ
シャリオのロッドは地下倉庫で見つけたはずなのに
9: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:48:24.780
10話過ぎたくらいから急に路線変更して激萎えしたわ
スタッフ頭狂ったかと思った
10: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:48:30.964
ドッキドキ↑のワックワクぅ~!
11: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:48:38.248
ただひたすらアッコの池沼っぷりに耐える半年間だった
12: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:48:57.114
前のと劇場版とは繋がってるけどTV版はまた別
13: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:49:23.034 ID:Yv1zkOYw0
マジか 無駄シリアス路線入っちゃうのかよ
14: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:51:23.722 ID:Yv1zkOYw0
昔やってた配信版とは別物なのか…
ああいうシンプルなドタバタ路線がいいのになぁ
15: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:54:05.395
後半は別物として見たほうがいい
俺は全く楽しくなかったしひたすら拷問だった
友達のストーリーを1つずつやってく消化試合も糞ダルい
前半は好きだったが後半は2度と見たくない
16: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:55:52.227 ID:Yv1zkOYw0
なぜアニメ業界は大した脚本も書けないくせに無駄シリアスをやってしまうのか…
海外女児向けみたいなドタバタ路線でいいのにさあ
17: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:56:32.449
あとひたすらアッコアッコアッコアッコアッコ
で親友2人が全く出なくなったのも意味不明
後半喋ったか?ってレベル
顔すらほぼ出ない
20: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:57:43.022 ID:Yv1zkOYw0
>>17
なんてこった…
18: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:56:50.312 ID:Yv1zkOYw0
スーシィが一番いいキャラだなー
19: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:57:39.388
後半好きなんだけどな・・・
21: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:58:46.627
ヤスミンカのブースターのあとめっちゃ痩せてたらウケたと思った
22: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 13:59:35.941
吉成曜のテレビシリーズ監督としての才能の限界を感じるアニメだった
一番最初のアニメミライのやつは簡潔で面白かったんだけどなあ
23: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:00:20.892
後半の絵は一番好き
話はアニメミライ版かなやはり
24: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:01:02.299 ID:Yv1zkOYw0
シャリオのイベントによく見たらダイアナもいるのすき
25: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:01:34.289
昔の奴との1番の違いは
ダイアナがイヤミな奴じゃなくて普通に良い奴になってるところ
26: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:02:11.191 ID:Yv1zkOYw0
昔の配信版は20数分なのによくまとまっててすごくよかったなぁ
27: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:02:58.897
でもなんだかんだ好き
アッコ飛べない理由とか最終的に飛べたとことか
28: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:03:18.007
ストーリーはかなり迷いつつ作ってたみたいなこと言ってた気がする
中盤から勢い落ちたなとは俺も思ったけど最終話はやっぱりトリガー作品らしく盛り上げてくれたから俺は満足だったよ
ゲームも出るらしいから気になるならチェックするとよいでしょう
29: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:05:11.920
ほんと中盤いらないよな
中10話くらい全カットなら楽しめた
30: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:11:34.705
TRIGGERに日常アニメ期待すんなよ
31: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:15:58.936 ID:Yv1zkOYw0
脚本と演出がよければなんでもいい
32: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:28:35.044
90割アーシュラ先生
33: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 14:57:11.739
最終回最高だったネットじゃ不評みたいだけど
35: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:07:15.420
36: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:07:27.628
37: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:07:41.527
38: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:09:28.271
39: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:09:42.892
40: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:09:44.055
41: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:12:12.913
42: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:12:32.240
43: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:12:33.661
45: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/08/09(水) 15:13:10.728
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1502253659/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません