1: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 17:55:21.937
USJでジョジョのほうが人気の模様
2: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 17:55:37.449
グッズ売り切れ続出
8: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 17:56:57.165
夏にいくからたのしみではあるジョジョ
14: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 17:57:59.606
ドラゴンボールは20年くらいグッズ出続けてるけど
ジョジョのグッズは中々ないからな、そもそも供給が少ないし
15: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 17:58:07.351
でも面白さも後世への影響はドラゴボよりジョジョきみょが格別に上だよね!
17: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 17:59:14.644
>>15
その略しかたほんとにきもい
20: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:00:33.085
ジョジョもリア充に流行りつつあるらしいな

34: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:07:23.827
>>20
ファッション雑誌のパクリだと広まった今ではこれをジョジョと言うのは何か恥ずかしさがあるな
21: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:00:56.177
なんかちがくね

25: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:03:12.853
>>21
なんだろうこのパチもの感
27: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:04:05.786

ドラゴンボールの流行りなめるなよ
32: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:06:34.511
>>27
どっちかというと悟空が気合いでジース吹き飛ばしたシーンだな
38: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:08:10.602
昔っからジョジョの宣伝好きだよな
44: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:19:08.802
初日に両方観てきたが、初日だけならドラゴンボールの方が混んでいたな
客層はやっぱり少し違った
ジョジョは子供ほとんどいなかった
ドラゴンボールは子供と十代が多め
48: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:36:21.840
>>44
面白い?
56: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 19:28:22.560
>>48
面白かったよ
ジョジョはCGの原作再現度が思いのほか良かった
マニアには不満あるかもしれないが
観客はスピードワゴンの特殊工作員の視点で承太郎を支援するストーリーだが、普通の人間なんでスタンドが見えない
このため承太郎の視線をジャックしてDIOとのバトルを見る設定
よく考えられてる
観客はパラセーリングだか飛行スーツ?みたいのでビルからビルへ飛べる設定だが、DIOはともかく承太郎も完全に空飛んでてわろた
絵的には迫力満点だったが、子供には作戦が難しい
実は時止めと時止め破りの理屈が俺にもちんぷんかんぷんだった
第3部読んだのリアルタイムだったからな
ナイフに囲まれて刺さるとか流血も多いから子供は泣いちゃいそうだ
ニワカの俺でも楽しめたから良かったんでないか
ドラゴンボールは昼間にガキとみたが、こっちも面白かった
ガチでキャラが飛ぶし、作品を知らなくても笑えるシーンも多かった
ニワカな俺にはドラゴンボールの方が楽しめたかな?
ジョジョとドラゴンボールは同じ劇場でやってて、ドラゴンボールは2時まで、ジョジョは2時からだから、どっちが混んでるかは平日と休日でも違うかと
平日は夕方だけのパスで入れるからな
ちなみに銀魂もみたが、こっちはガチのマニア向け
来いファンはメッチャ沸いてたが、一般人は孤独な気分になると思う…
45: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:21:10.106
USJって今、ジャンプランドになってんの?
46: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:23:32.859
ジョジョ5部アニメはジョルノとディアボロの声どうなるか心配だな
47: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 18:26:09.537
>>46
その二人だったら5部ゲー声がいいんだがな
59: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 20:27:52.545
アメトーク効果ってすごいよな
ジョジョの話知らなくてもある程度分かるしな
ドラゴンボールは20代真ん中より上辺りしかあんまり分からんだろうしな
62: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 21:00:29.675
>>59
アメトークというより長く続いてるからだろう
ドラゴンボールは確かに空白世代あるが、十代は知ってるんやで
今は現役だし
知らないのはワンピース世代の二十代かと
63: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/07/08(土) 21:37:41.151
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1499504121/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません