斎藤佑樹さん、室町時代から存在していたことが判明www

1: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:04:54.60

※記事はまだ続きます
【注目記事】
【注目記事】
2: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:05:38.66
しかたないね
4: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:05:54.00
草
5: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:06:17.95
そら禿げあがるわ
8: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:07:24.71
歴史的快挙
11: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:07:43.68
野球、623年前から存在していた
12: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:07:52.14
623年ぶりだねぇ
14: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:07:56.72
623年ぶりってことは、丁度1300年くらいか
奈良時代から野球やってた計算か?
奈良時代から野球やってた計算か?
24: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:09:11.05
>>14
俺の屍を越えてゆけなら斎藤佑樹の代でそろそろクリアしないといけないぐらいだな
俺の屍を越えてゆけなら斎藤佑樹の代でそろそろクリアしないといけないぐらいだな
30: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:09:36.41
>>14
引き算も歴史の知識もおかしいガイジ
引き算も歴史の知識もおかしいガイジ
95: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:16:43.39
>>14
何一つ合ってなくて草
何一つ合ってなくて草
32: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:09:46.01
亀で草
39: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:10:27.17
足利義満が子の足利義持に将軍をゆずり、義持が4代将軍になる。
足利義満が太政大臣となる。
李氏朝鮮初代国王李成桂が開城から現在のソウルに遷都。
623年前の出来事
41: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:10:41.24
応仁の乱ぐらいの頃やろ
45: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:11:12.76
野球を産み出した男
47: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:11:16.62
斎藤佑樹もすごいけど、記録掘り出してくる記者もすごい
61: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:12:35.64
むしろ623年もやっていたのにこの程度って
もしかして才能無いんじゃないか
もしかして才能無いんじゃないか
62: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:12:44.14
引き算ガバガバニキおるやん
86: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:15:35.11
実際623年前にさいてょのフィジカルあったら無双できるやろ
87: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:15:40.59
600年もラストチャンス与えられてきたんか
89: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:15:52.75
草wwwwwwwww
94: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:16:31.66
勝利するだけでツイッターのトレンド入りする男
102: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:17:34.23
斎藤佑樹という名は要するに歌舞伎役者みたいな
7代目斎藤佑樹みたいな芸名なんやろ
7代目斎藤佑樹みたいな芸名なんやろ
84: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/05/31(水) 23:15:07.11
よくもまあずっと623年も野球続けたな
誉めたげる
誉めたげる
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496239494/
【管理人 厳選記事】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません