1: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 21:43:56.38 _USER9
1970年代を中心に人気を集めたロボットアニメ「マジンガーZ」の新作劇場版アニメ「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」(志水淳児監督、2018年1月13日公開)の新ビジュアルが16日、初公開された。同日に開かれたイベント「YouTube Music Night with水木一郎 feat. 『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』」でお披露目された。
「マジンガーZ」は、地球の平和を守るため、主人公・兜甲児がロボットを操り、世界征服をたくらむ悪の天才科学者Dr.ヘルが作り出した機械獣軍団と戦う……というストーリー。永井豪さんのマンガが72年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載開始。テレビアニメが72~74年に放送された。
新作劇場版アニメは、マジンガーZや光子力研究所の仲間によって、平和を取り戻してから10年後が舞台となる。過去のテレビアニメ版などと同じ東映アニメーション(旧東映動画)が製作する。
2017年11月16日
http://mainichi.jp/articles/20171116/dyo/00m/200/036000c
劇場版 マジンガーZ / INFINITY

2: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 21:45:10.63
ゲッターロボは?
118: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 22:46:29.70
>>2
マジンガーの兜とか
ゲッターロボの流竜馬って安倍さんがモデルなんだよな
安倍さんが日本を破壊しようとするミンスやソーカや共産や
連中を支配する特亜と命がけで戦って
日本を守る姿に感動した永井さんが
安倍さんの偉大なるお姿を後世に残そうと
生み出したのがマジンガーやゲッターロボを始めとする
数々の作品なんだ
7: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 21:47:04.89
何の変哲もないマジンガーZとグレートマジンガーに見えるのは俺だけ?
208: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/17(金) 07:53:29.33
>>7
そこら中にヒビがはいってる
8: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 21:47:27.61
マジンガーZ対デビルマン
210: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/17(金) 08:11:09.71
>>8
デビルマン
「おまい空飛べんやろ」
211: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/17(金) 08:20:04.03
>>210

216: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/17(金) 10:34:10.29
>>211
それデビルマンに指摘されて付けてもろたんやで
23: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 21:53:08.95
あしゅらもブロッケンも出るよ。Dr.ヘルも含めて全員死んだはずなんだけど。
123: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 23:07:08.38
>>23
サタンの妄想だったというオチだろ
31: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 21:55:28.03
マジンガーやデビルマンは色々リメイクされたりスピンオフがあるやん。そろそろへんちんポコイダーにも光りを当ててくれよ
34: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 21:56:51.38
こんなのより実写版けっこう仮面を作れや
83: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 22:19:47.87
>>34
過去何作作られたと思ってんだよ引きこもりが
176: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/17(金) 03:47:24.93
>>83
シンプルにワロタw
81: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 22:17:42.06
だから何で合せ目を入れるんだよアホか
84: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 22:20:34.96
いちおうは見るけどね、一応は
劇場はハズイからいかないと思うけど
95: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 22:32:14.08
うーん微妙
股間の海パンみたいな部分何とかして
104: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 22:37:40.48
そんなことより
衝撃Z編の続きやれよ
投げっぱなしじゃねーか
112: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 22:43:32.42
アニメ映画だったのか
固そうな3Dだけどちゃんと動くのかな
129: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木) 23:21:04.39
リメイクではなく、続編?
マジンガーZの世代って50代だと思うのだけど、見に行くかなあ
179: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/17(金) 04:03:33.68
巨大ロボットにしてはディティールがつるんとして
単純すぎる。
ガンダムみたいにしないと。
184: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/17(金) 04:19:59.58
デビルマンをこのクオリティで作り直せ
194: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/17(金) 05:10:48.46
糞芸人宮迫起用で全て台無し
勝手にやってくれこんなもん
195: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/17(金) 05:13:42.38
これだけテクノロジーが発達したのにロボット型はエンターテインメント以外なし。
ロボット型って階段上るぐらいしかメリットないんだよなw
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1510836236/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません