ゲーセン店員がナメられないためには。

1: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)22:50:15 ID:y3W
どうすればいいと思う?
3: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)22:51:09
丸坊主に剃り込みグラサン
6: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)22:51:51 ID:y3W
>>3
それだと客が来なくなる…w
それだと客が来なくなる…w
4: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)22:51:25
ムキムキになる
7: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)22:52:03 ID:y3W
>>4
なんか違う
なんか違う
13: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)22:53:50
金髪と眉毛全剃り
14: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)22:54:15 ID:y3W
>>13
それだと客が来なくなるんだよな…
それだと客が来なくなるんだよな…
17: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)22:59:10
利益は出てんちゃうの?
19: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:02:11 ID:y3W
>>17
難しい話だが、もちろん取らせずにお金を使ってもらい続けたら売り上げとしては良いよ。
だけど、お金を使いすぎると顧客満足度下がるじゃん?「あの店は取れない」って噂が広がれば一発アウト…。
だから丁度いいラインを狙って景品単価に対する比率みたいなのを設けて利益を出してる感じ。
売上だけとしてみるか、お店の総合的な部分でみるかな違いかな?
長文スマソ…
難しい話だが、もちろん取らせずにお金を使ってもらい続けたら売り上げとしては良いよ。
だけど、お金を使いすぎると顧客満足度下がるじゃん?「あの店は取れない」って噂が広がれば一発アウト…。
だから丁度いいラインを狙って景品単価に対する比率みたいなのを設けて利益を出してる感じ。
売上だけとしてみるか、お店の総合的な部分でみるかな違いかな?
長文スマソ…
28: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:05:39
>>19
すまん、意味を正しく伝えられなかった
店員呼ばれてあげるような感じでも利益は出てるんでしょ?と言いたかった
大体説明されちゃったけど、そういうビジネススタイルってことでもいいんじゃないかなと
すまん、意味を正しく伝えられなかった
店員呼ばれてあげるような感じでも利益は出てるんでしょ?と言いたかった
大体説明されちゃったけど、そういうビジネススタイルってことでもいいんじゃないかなと
30: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:07:11 ID:y3W
>>28
もちろんいくら使ったとかは管理してるから、○○円使ってたら取らせるってやり方もしてるよ。
もちろんいくら使ったとかは管理してるから、○○円使ってたら取らせるってやり方もしてるよ。
20: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:03:15
客「一回で取れるようにしてよ?これ本当に取れるの?無理だろ?」
ゲーセン店員「だったらどうなんだ!!」
客「!」
ゲーセン店員「詐欺とでも言うつもりかよ?100円で景品取られて営業していけるゲーセンがどこにあんだよ?」
客「 」
23: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:04:38 ID:y3W
>>20
クソ言ってみてぇ…
クソ言ってみてぇ…
22: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:04:19
客に自己紹介する
魚の口に指を入れることが好きですとか言ってヤバい奴感を出す
魚の口に指を入れることが好きですとか言ってヤバい奴感を出す
25: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:04:55 ID:y3W
>>22
それじゃ頼りにしてくれなくなる…
それじゃ頼りにしてくれなくなる…
※記事はまだ続きます
【注目記事】
24: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:04:53
脱いだら桜吹雪で大体解決
27: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:05:32 ID:y3W
>>24
客に刺繍見せたらアカンやん…
来なくなっちゃう…
客に刺繍見せたらアカンやん…
来なくなっちゃう…
26: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:05:20
電子タバコ(ニコチン無)で
29: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:07:09
風営法で景品の値段は800円までと決まってるから2400円ぐらい使って取ってってもらえれば丁度良いのかな?でもゲーム機代や電気代もあるから仕入れの3倍の値段で取られたら赤字かな?
31: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:08:08 ID:y3W
>>29
すごいなぁ、ほぼドンピシャだ。
うちの基準は普通の景品だと2400~2800がベストってなってるよ。
すごいなぁ、ほぼドンピシャだ。
うちの基準は普通の景品だと2400~2800がベストってなってるよ。
32: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:08:45 ID:y3W
>>29
説明足りなかったかな…
800円景品はそのくらいの値段だと程良い
説明足りなかったかな…
800円景品はそのくらいの値段だと程良い
36: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:13:02
>>32上手い客に2、3回で取られちゃっても下手な客が何千とつぎ込む場合もあるからトータルで赤字じゃなきゃokじゃない?
37: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:13:49 ID:y3W
>>36
平均いくらで取られたってやり方もあるからそれでも大丈夫。
平均いくらで取られたってやり方もあるからそれでも大丈夫。
33: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:09:33
ゲーム機「ゲーム機をゆらさないでください。ゲーム機をゆらさないでください」ビーッビーッ
店員「ピキ…ピキキ…」
34: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:10:47 ID:y3W
>>33
ドーム型の機械では頻繁にあったな。
うちの店員1人が小学生5,6人の団体にガチギレしてたなぁ
もちろん全回収
ドーム型の機械では頻繁にあったな。
うちの店員1人が小学生5,6人の団体にガチギレしてたなぁ
もちろん全回収
38: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:13:53
>>34
後日
ガキの親「店長いるか?」
後日
ガキの親「店長いるか?」
39: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:14:21 ID:y3W
>>38
幸いそんなことは無かった…
幸いそんなことは無かった…
35: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:12:44 ID:y3W
止まったかな?
今のところ、自己紹介でヤバいやつアピールが一番しっくりしたから、親しみ持ってもらう意味も込めて参考にするよ。ありがとう。
今のところ、自己紹介でヤバいやつアピールが一番しっくりしたから、親しみ持ってもらう意味も込めて参考にするよ。ありがとう。
40: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:20:12
親しみやすいオーラを出しちゃうと客に馴れ馴れしくされちゃって余計に「取りやすくしてよ?」とか言われそうだから、クレームが出ない程度に素っ気ない事務的な接客態度にしてみてはどうだろう?
愛想良すぎず悪すぎず、その中間
客との距離感近すぎず遠すぎず
愛想良すぎず悪すぎず、その中間
客との距離感近すぎず遠すぎず
42: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/11/16(木)23:31:25
手伝ってあげて獲得した後「買った方が安かったなwww」「○千円も使った!(実際はその半分とか)」って言われると萎える
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510840215/
【管理人 厳選記事】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません