1: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:31:29 ID:DZ2
ゆうこ
るな
さくら
ここあ
ゆみ
ななこ
あい
この中で80歳女性についてたらやばそうな名前はどれ
2: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:32:17
るるな
4: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:32:41 ID:DZ2
>>2
まあルナって狂ってるみたいな意味もあるんだっけ
6: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:32:56
ななこ
7: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:33:13 ID:DZ2
>>6
きっぷのせいか
8: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:33:40 ID:DZ2
ちがった電子マネー
9: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:34:09
80までいくとかわいい
40後半から60あたりがつらい
10: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:34:24 ID:DZ2
>>9
どの名前が
11: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:34:35
アイバーさん
12: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:35:11
14: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:35:42 ID:DZ2
>>12
複数回答可で、逆に不自然さを感じない名前は?
19: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:37:29
21: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:38:15 ID:DZ2
>>19
子ってのはやっぱり汎用性のある女性的な名前なんかね
23: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:39:36
>>21
まあ古典的なのは
子ついても
きら子
とかは論外
25: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:40:40 ID:DZ2
>>23
ゆみとかあいなんかはよくある名前だけど、2文字だと合わないんかね
逆に由美子や愛子ならしっくりくるんかな
29: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:42:59
>>25
ゆみ はともかく あいはGLAYゾーンかな
ゆみこ、あいこはsafe
33: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:43:57 ID:DZ2
>>29
加藤あいとかもお婆ちゃんになったら不自然か
阿藤快とかはどうかな…!?
36: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:45:01
>>33
おばあちゃんになったら賛否分かれるな
13: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:35:31
ここあは犬の名前だろ
16: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:35:53 ID:DZ2
>>13
心愛とか
15: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:35:47
あいがきっつい
17: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:36:42 ID:DZ2
>>15
愛とか想定だけど、旦那さんといい関係な老夫婦ってよくないか?
18: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:37:04
>>17 名前と関係ねえワロチ
20: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:37:34 ID:DZ2
>>18
そういう人に似合うって意味だが
22: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:38:53
>>20 独自のイメージ調査じゃねえかw
仲いい人たちは名前ありきで仲いいわけじゃないだろ
24: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:39:50 ID:DZ2
>>22
せやで
26: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:41:09
子が付く名前はもともと高貴な女性についてた名前で
一般人が使うようになったのは(歴史的な意味で)最近だとかなんだとか
27: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:41:58 ID:DZ2
>>26
そうなのか
それまではどんな名前が一般的かつ多い名前だったんだろう
なお、今子がつくとシワシワネームらしい
28: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:42:43 ID:DZ2
友人の娘が貴子って名前なんだけど、お婆ちゃんみたいななまえって幼稚園でからかわれたらしい
しんじらんねーわ
35: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:44:38
>>28 子が付く名前だからシワシワネームなのではなく
貴子が古いんや字面も音も さすがに今風だとはいえない
不変的ではあるけど地味なワンピースみたいなもん
38: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:45:41 ID:DZ2
>>35
なるほど
今でも通じる子のつく名前ってなんだろな
由美子とか?
41: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:48:02
42: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:48:56 ID:DZ2
>>41
じゃあ今の日本代表サッカー選手で、80なったらその名前キツいわって人いる?
30: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:43:19
GLAYゾーンってなんだよ
グレーゾーン
32: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:43:33
>>30 強風注意報が出てそう
31: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:43:22
いねとかくまとかすえ だったろ
34: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:44:22 ID:DZ2
>>31
2文字が流行ってたんか
37: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:45:36
愛にはエロ意味も含まれてたりするっちゃーするので
今80のばあさんならちょっと抵抗あるって意味ぞ
39: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:46:05 ID:DZ2
>>37
なるほど
名前自体は別に変でもないのか
40: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:47:03 ID:DZ2
逆に男で80でその名前はびみょいわって名前はあるかな
41: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:48:02
>>40 DQNネーム全般。もっと話の的絞ってくれ
43: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:49:37 ID:DZ2
個人的には元気ってのは80の人だと微妙な感じはする
44: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:52:01
サッカー選手は知らん ルイはきついんじゃね(ハナホジ
45: 以下、まとめインフォ速報がお送りします 2017/10/06(金)21:52:24 ID:DZ2
ラモス瑠偉とかブラジルの名前やからなw
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507293089/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません